こちらのページでは、株式会社エウレカが運営するマッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」のシステムやユーザーの傾向、口コミなどを詳しくご紹介させていただきたいと思います。
pairs(ペアーズ)とは?

Pairs(ペアーズ)とは、株式会社エウレカが運営する会員数1,000万人を誇るマッチングアプリとなっています。Facebookで登録して使用する形のアプリの先駆けともいえるアプリとして有名で、マッチングアプリの代名詞として使用されるほど知名度のあるアプリとなっています。結婚相手を探すこと目的とした婚活アプリとしてはもちろん、彼氏や彼女を作る、いわゆる「恋活」のアプリとしても人気のマッチングアプリです。
Pairsの使い方は?
そもそも、Pairs(ペアーズ)ってどうやって使うの?という方もいらっしゃるでしょう。公式サイトでは、実際にPairs(ペアーズ)を利用してマッチングするまでの流れを以下のように説明しています。
【1】まずは、自分の希望にマッチしたお相手を探します。

検索条件設定やコミュニティ機能を活用し、自分の希望にマッチするお相手を探しましょう。年齢、居住地、身長、趣味、様々な項目から、自分の希望に合った相手を探すことができます。
【2】 いいね!を送ります。

気になる相手が見つかったら、「いいね!」ボタンで「いいね!」を送ります。
【3】マッチング後に、 メッセージ交換します。

「いいね」をした相手から、「いいね!ありがとう」が送られてくれば、マッチングが成立したことになります。その後、メッセージの交換ができるようになります。
pairs(ペアーズ)の料金やシステムについて
Pairs(ペアーズ)では、有料会員と無料会員、どちらでも利用可能なマッチングアプリとなっています。女性はほとんとの機能を無料で利用することができますが、男性に関しては、一部有料会員のみが利用可能な機能があるなどのシステムとなっているようです。
- 会員登録
- プロフィール作成
- 相手のプロフィール閲覧
- 「いいね!」を送る
- 「いいね!」を受け取る
- マッチングする
- メッセージを送る(※初回のみ)
- 足あと確認
- 会員登録
- プロフィール作成
- 相手のプロフィール閲覧
- 「いいね!」を送る
- 「いいね!」を受け取る
- マッチングする
- メッセージを送る
- 受信メッセージを読む
- 足あと確認
- Facebook公開
- 相手がもらったいいねの数が分かる
※ほとんどのメニューを男女とも無料で利用することが可能のようですが、「受信メッセージを読む」「Facebook公開」「相手がもらったいいねの数が分かる」に関しては、男性は有料会員のみ利用可能になっているようです。
無料会員だと、メッセージを送れるのは初回のみで、相手から送られてきたメッセージの読めないということで、有料会員と比較するとメッセージのやり取りなどはかなり制限されてしまうようです。
pairs(ペアーズ)の料金詳細
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
1ヶ月 | 3,480円 | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月 | 2,280円/月額 | 3,400円/月額 | 2,933円/月額 |
6,840円/総額 | 10,200円/総額 | 8,800円/総額 | |
6ヶ月 | 1,780円/月額 | 2,300円/月額 | 2,133円/月額 |
10,680円/総額 | 13,800円/総額 | 12,800円/総額 | |
12ヶ月 | 1,280円/月額 | 1,650円/月 | 1,567円/月 |
15,360円/総額 | 19,800円/総額 | 18,800円/総額 |
Pairs(ペアーズ)の料金を一覧化すると、クレジットカードの6ヶ月料金プランが比較的お得だということがわかります。無料会員でも利用可能ですが、前述したように、男性会員は有料会員でないと使用できる機能が制限されまてしまいます。しかし、有料といっても、ひと月2,000~3,000円程度の出費で済みますので、有料会員としての登録を検討してみるのもいいでしょう。
また、男性会員だけが使用できるプレミアムオプションや、女性会員のためのレディースオプションも存在するようです。
オプションについて
男性会員だけが使用できるプレミアムオプションの詳細は、以下のようになっています。
- 毎月もらえる「いいね!」が50に増える(通常は30)
- 足あとが5件以上確認可
- メッセージの未読・既読を確認可
- 検索条件の詳細検索可
- オンライン表示を非表示変更可
- 検索結果の上位に表示させる
- ログイン順、登録日が新しい順、いいね!をたくさんもらっている順などで並び替え表示が可能
- 人気急上昇の相手、共通のコミュニティに入っている相手のみを表示することが可能
- 好きな相手のみメッセージを表示させることが可能
- フリーワード検索
- 「いいね!」の数が制限数達しているしている人に、上限を越えて「いいね!」をすることが可能
プレミアムオプション料金 | クレジット カード決済 |
AppleID 決済 |
Goole Play決済 |
月額 | 2,980円 | 4,100円 | 2,980円 |
女性会員が利用できるレディースオプションについての詳細は以下のとおりです。
- オンライン表示を隠す
- メッセージの既読・未読確認
- 初回メッセージを優先的に審査
- 詳細検索が可能
- 付与されるいいね!の数が50になる
- 検索結果の上位に表示される
レディースオプション料金 | クレジット カード決済 |
AppleID 決済 |
Goole Play決済 |
月額 | 2,990円 | 1,950円 | 2,980円 |
pairs(ペアーズ)のメリット・デメリット
Pairs(ペアーズ)は、Facebook登録型のマッチングアプリのため、業者などのサクラが少なく、安全に出会えることが主なメリットとして挙げられます。また、女性に関しては無料でほぼすべての機能を使用することができることは大きなメリットといえるでしょう。
デメリットとしては、やはり男性会員にとっては、有料会員にならないとなかなかマッチングしないという声や、サーバー障害などが多い、という声が聞かれます。ただ、復旧までのスピードは速いそうなので、それほど懸念する必要もないかもしれません。
Pairs(ペアーズ)の安全性について
Pairs(ペアーズ)のメリットとして挙げられている安全性については、下記の項目によって保障されています。
- ニックネーム登録で、実名は非公開(※登録後に変更可)
- Facebookには投稿されない
- 年齢確認が必須
- 365日・24時間のカスタマーケア・監視体制を実施(メールやチャットで相談可能)
Pairs(ペアーズ)のプライベートモードの機能について
Pairs(ペアーズ)の利用を検討されている方の中には、マッチングアプリを利用していることを知られたくない、知り合いにばれずにPairs(ペアーズ)を利用したい、という方もいらっしゃると思います。
そんな方におすすめなのは、知り合いなどに身バレすることを防ぐことができる機能「プライベートモード」です。
プライベートモードとは、友人や家族など知り合いには内緒でマッチングアプリを使いたい、安心してマッチングアプリを使いたい、というユーザー向けのサービスです。
月額でおおよそ1,566円~2,500円の課金が必要なサービスになっており、主な機能は以下のようなものがあります。
- 検索結果やコミュニティにおいて、表示されなくなる
- 「いいね!」した相手にだけ表示されるようになる
- 「足あと」がつかない
プライベートモードは課金で利用できるサービスとなりますが、「足あと」を残さない、程度のことであれば、設定の「足あとを残す」をオフにすることで対応可能となりますので、無料でも足あと自体は隠せます。
プライベートモードは知り合いにバレずにPairs(ペアーズ)の利用できる、というメリットはありますが、マッチングに関しては非常に不利に働きます。検索や足あとがバレなくなる代わりに、「いいね!」をもらうチャンスも格段に減ってしまうので、その辺りを念頭において利用したいサービスです。
口コミ
Pairs(ペアーズ)を実際に利用されている方の口コミを集めてみました。Pairs(ペアーズ)への登録を検討している方は、これらのユーザーの口コミも参考にしてみるといいでしょう。
私もペアーズで今の彼氏と知り合いました。
ペアーズ内でのメッセージを
数回やり取りした後に
彼の方からLINEの交換を
持ちかけられました。実際に会うまでは一ヶ月半くらい時間がありましたが
その間毎日LINEしてました。相手は社会人、私は学生ということもあり
時間は夜に限られましたが。今付き合ってもうすぐ8ヶ月にはいるところですが
いつか結婚したいねと仲良くやってます。参照:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14145749209
自分はペアーズで彼女できてもうすぐ結婚もしますが、比較的真面目に出会いを探している方が多いですよ
参照:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11148589906
ペアーズで彼氏が出来た者です。
私の場合なのですが、
2回目のデートで告白されました!
1回目のデートで、楽しかったし安心感もありお付き合いしました!
彼とやりとりをし始めてからペアーズが面倒になり急激にログインを減らしました!参照:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11160120221
まとめ
Pairs(ペアーズ)についての情報をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?女性が無料でほとんどの機能を使用できることに比べ、男性は有料会員の方がよりアプリを活用できそうですね。プレミアムオプションやレディースオプションなど、よりアプリを活用できる機能もありますし、身バレが嫌な人のためにプライベートモードもあるなど、有名なだけあって、かなり使いやすいマッチングアプリとなっているのではないでしょうか。比較サイトや公式サイトでしっかり機能や使い方を把握して、活用するようにしましょう。